愛知県日本建築アトリエひとりごと
(下写真)窓の開閉の機構も備えている
東山植物園の温室前館
東山植物園の温室前館は2006年に
重要文化財に指定された
この建築は1936年に竣工
国内に残る最も古い公共温室とのことである

鉄とガラスの建築はヨーロッパでは
近代建築技術のシンボルである
1851年の第1回ロンドン万博で
はじめて鉄とガラスの
巨大空間である水晶宮がつくられた
その後ヨーロッパではフランスのパサージュや
百貨店のギャラリーラファイエット
イタリアではミラノのガレリアなど
たくさんの美しい空間が生まれている

それから約80年後にわが国でも完成させた
わが国最初期の全溶接鉄骨構造として
技術が高いことが評価され
重要文化財に指定されたとのこと



