鶴舞公園の中には気軽に立ち寄ることができない

塀で囲まれた一角がある

その中にこの百華庵がある

大正末期に川名駅西に建てられというので

誕生はこの鶴舞公園と同じころである

その後平成11(1999)年に解体され

名古屋市に寄付 ここに移築された

文人趣味の道具を扱っていた山田百華堂という美術商の別荘

緩勾配で深い土間庇が特徴的です

非対称の切妻屋根とうまくバランスをとっています

大変美しい建築です

 

庇の先には手水鉢を配し

茶室や周辺の石組との間合いもよくできていると思います

下は入口周辺

深い庇から安心して茶室に入ることができる

躙り口と貴人口を備えている

下は内部

右手の 手前に躙り口

その向こうに貴人口を見る

天井は三段構成でそれぞれ仕上げを変えている

手の込みながらもダイナミックで美しい空間構成です

下は塵穴(ちりあな)

露地に配し

そっと花などを飾る場所とのことだそうです