K駅のコートハウス20・30代こだわりの家づくり豊かさを享受する家
K駅のコートハウス 豊かで潤いのある住まいにするための工夫
K駅のコートハウスを話題に上げます
下の配置図のように
敷地は名鉄電車の地方駅の線路敷に近く
四周の敷地境界線のうち半分を
駅前広場の車寄に接しています
この電車や車などの騒音や
人の雑踏からいかに住まいを守るかが
大きな課題です
そこで考えたのが駅前広場と
リビング、ダイニング等の住まいの大切な部分の間に
バッファーゾーンを設けることです
そのバッファーゾーンには水回りや収納など
付属的な機能の室を並べました
(図面の斜線部分)
その結果主要な生活部分は線路敷や駅前広場から分離され
騒音や雑踏をシャットアウトすることができた
そして主要生活部分がコート(中庭)を囲む
大変心地よいコートハウスが完成しました
才本設計アトリエ のブログ 建築設計事務所 主宰 一級建築士 才本 清継
私どもは建築設計事務所として住宅をはじめとして診療所、共同住宅、オフィス日本全国で設計監理活動を行っています ご気軽にお問い合わせください
クライアントの皆様が理想とする住まいを想像以上にたかめて提案するのが私どもの役割と考えています